AI音声合成ナレーションのみ制作のご依頼も安く・早く・正確に対応しています!

AI音声合成ナレーションを活用した映像・音声企画をお考えの方、
「操作が複雑で思うような仕上がりにならない」
「時間をかけたのに映像に合わない」
「使い方覚えるのめんどくさい。」
とお困りではありませんか?


最近はAI音声合成ナレーションの精度もかなり上がってきており、ネット上だけではなく実店舗の店内放送としても広く活用されるようになりました。
でも誰でも簡単に使えるからといっても、やはり微調整は必要となります。


CMソング制作屋さんは音楽を作るだけではありません。
CM業界18年の経験を活かし、AI音声合成ナレーションのみの制作ご依頼にも対応しています。

毎日のようにナレーションを録音・編集してきた経験とノウハウで、高品質なAI音声合成ナレーションを素早く低価格で納品いたします。

AI音声合成ナレーションソフト「VOICEPEAK」を使います!

使用する音声合成ソフトは大人気のVOICEPEAKです。
生成したナレーションは著作権がクリアされており、商用利用も安心してお使いいただけます。
※別ソフトのご希望があれば対応いたします。

通常の音声編集ソフトも併用することでコメント間の絶妙な間、文量が多くなった時の処理の仕方、音質加工など、ただナレーションを生成させるだけでは実現できない細かい部分も調整を行います。


どんな長さでも対応可能

TVCM(15秒・30秒)から企業VP、ラジオ、音声広告まで、どんな長さでも制作します。
短納期での対応も可能で、お急ぎの案件でも安心してお任せください。

人間のナレーターさんを起用する場合と比べて制作費を抑えられ、修正が発生した場合も再収録の手間や追加費用なしで対応できるのが特徴です。

とはいっても調整がめんどくさいのがAI音声合成ナレーションソフト。
特有の変なイントネーションもしっかり直し、より自然なナレーション素材にします。

AI音声合成ナレーション制作から納品までの流れ

おおよそ以下の流れで制作を進行します。

①ヒアリング
②原稿を頂き、サンプル制作
③手直し・微調整等のフィードバック
④全て問題なければ納品データとしてお渡し


ご依頼後すぐに制作して即納品!では微妙な手直し等も無視される恐れがあります。
それを回避するためにサンプルとしてまずは制作したものをチェックしていただきます。
問題無ければ納品、という最後まで安心できる流れにしています。

そもそもAI音声合成ナレーションって使っても変じゃない?

全然変じゃありません。
abemaTVの動画広告でもよく耳にしますし、お店の店内アナウンス放送でも積極的に使われています。

しかもいい意味で一般の人はこの声が音声合成ナレーションかどうかは聞き分けていません。
それだけ使いやすく、日常に溶け込んでいる存在だと言えます。

過去に何度かCM動画制作時に、
①デモ段階で全体の完成形をイメージできるように音声合成ナレーションを使う
②最終映像には人間のナレーターさんのナレーションに変更
③クライアント様から「やっぱり音声合成ナレーションの方がいいので戻してほしい」という変更
④完成形へ

となったケースもあります。
安定した聞こえやすさや、日常でも耳にする声だからこそAI音声合成ナレーションが選ばれた例なのかもしれませんね。

それだけ広まっているので、使うこと自体は全然問題ないと考えます。

どうしても聞きなれた声なのでちょっと変えたい!という場合でも設定だけでなく特殊な声を変えるソフトも所有しており、それ駆使しての制作も行います。

AI音声合成ナレーションが向いている・向いていないもの

ご利用の内容によってはAI音声合成ナレーションが向ていていないケースもあります。

【向いているもの】
■説明・お知らせなどの内容の場合
■比較的感情を入れずに淡々と読む内容の場合

【向いていないもの】
■ドラマのセリフなど感情を声で表現する場合
■元気ノリノリいえーい!なハイテンションで表現する場合

要するにAI音声合成ナレーションは説明動画や通常のCM動画などを読むのには適しています。
反対に「○○店!オープーーン!!」や「レッツゴー!!」というハイテンションなどの大げさな表現はまだ実現できていません。
ぼそぼそっと独り言のような、しんみりイメージ系映像の読み方も難しいです。

これから先はこうした感情面のナレーションも対応できることを願いますが、現時点ではまだまだな領域です。
この部分はあらかじめご理解いただく必要がある部分だと思います。


もし元気系や映画風ナレーション系、といった場合は人間のナレーターさんに依頼するのが間違いありません。
この場合でも対応できますのでご相談ください!


まずはお気軽にご相談ください!

AI音声合成ナレーション制作をご検討でしたら、ぜひ一度お話をお聞かせください。
原稿の内容や用途、ご予算に応じて最適なプランをご提案いたします。

「こんな短い内容でも依頼できるの?」
「予算が限られているけど大丈夫?」といった些細なことでも構いません。

「VOICEPEAK」を使ったAI音声合成ナレーション制作のご依頼もCMソング制作屋さんにぜひおまかせください!